トップ > ジャンルから探す > ガイドライン > 生殖医療ガイドライン[税込]
発行元から探す > 日本生殖医学会 > 生殖医療ガイドライン[税込]

生殖医療ガイドライン[税込]

発行:一般社団法人 日本生殖医学会
編集・監修:一般社団法人 日本生殖医学会
ISBN:ISBN:978-4-9907988-3-3
サイズ B5判 170p
2021年11月発行

「生殖医療の必修知識2020」のご購入はこちらから


本会では、「生殖医療の必修知識」を2014年より3年ごとに発刊し、生殖医療の標準的水準を、生殖医療専門医を目指している専攻医および生殖医療に携わっている一般医師や生殖医療専門医である会員に教育や啓発を目的とし、示してきました。
今回、2022年度から政府が検討している生殖補助医療の保険適用化が具体化する中、生殖補助医療の標準化を目的としたガイドラインの作成の必要性を感じ、生殖医療の必修知識とは別に、「生殖医療ガイドライン」を作成・発刊することといたしました。本ガイドラインは「国民・患者さんに最善の医療を提供することを第一として、生殖医療に携わるすべての方々にとって適切な指標となるような水準を目標として作成することで、本会としての責務を果たす」ものであると考えています。
生殖補助医療は患者さんの状況に応じて、オーダーメイド自由診療で行われてきた歴史があります。他方、保健適用が導入される場合はその診療が標準化され、患者さん国民の皆様の十分なご理解を得る必要があり、長いこれまでの歴史を踏まえながら、本会の叡智を結集した内容となっています。
なお、現時点で十分なエビデンスがないものについて推奨レベルが高いものになっていない等、これまで日頃より生殖補助医療に尽力いただいている会員の先生方にとって本ガイドラインは議論の余地がまだまだ多いものではあろうかと思います。今後も会員の先生方を初め多くのご理解や国内でのエビデンスの蓄積をすすめ、本ガイドラインのさらなる改定に向けて進めるための一歩となれば幸いです。
本会が総力をあげて作成・刊行した本書が、多くの生殖医療関係者に利用され、適切な指標となることを願ってやみません。


本書の特色

(1) 40 のクリニカルクエスション(CQ)を設定し、各 CQ に対して研究協力者として当該分野の専門家を加え文献・情報を収集し、各 CQ に対するアンサー (A)の原案作成を完了しました。
(2)CQ には生殖医療施設に求められる要件、生殖医療の適応・胚培養・卵巣刺激、合併症、胚操作、男性不妊に対する検査と治療、add-ons 医療、心理的サポート・カウンセリングなどを設定しました。


※商品は書店卸は行っておりません。以下ショッピングサイトでのみの販売となります。

商品コード : jsrm_0004
価格 : 5,500円(税込)
数量
 
会計書類が必要な方はこちら

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ